2015年11月30日月曜日

カロンセギュール2000 結婚記念日

カロンセギュール2000
昨日の結婚記念日に、カロンセギュール2000を開けました。
久しぶりの赤ワインです。

ずいぶん冷蔵庫にいれていたためか、残念ながら膨らまないまま飲み終わってしまいました。
赤ワインのボリューム感やパンチが無く、通り過ぎてしまっていました。
これは残念無念・・・もっと早く飲むべきでした。

エクシブ価格

2015年11月29日日曜日

鎌倉近代美術館

鎌倉近代美術館のピロティ
来年1月に閉館する鎌倉近代美術館。
ここを目的に札幌からやってきた友人と、最後の美術館見学をしました。
平家池に景色が映り美しい
平家池にせり出したピロティ、小島に生える木々、鶴岡八幡宮の鳥居や太鼓橋などなど。
普段目にしている景色を逆側から眺めると、時の流れがゆっくりになり、まるで印象派の絵を見ているようです。
鎌倉近代美術館のエントランス
バス通りからいつも見ていた美術館は、この姿でした。
この風景を見るのも最後かと思うと、少し寂しいような気もしますね。
覚園寺
美術館に行く前、朝、覚園寺を拝観しました。
覚園寺は、山、谷(やと)、ほこら、木々、藁葺きのお堂、鎌倉期の仏像など、もっとも鎌倉らしさが残っているお寺です。
十二神将や川端康成が愛した鞘阿弥陀を観ていると、日々の煩わしい悩みや心配などが浮き彫りされ、ざわついた心も少し整理された気がしました。

2015年11月24日火曜日

水の都 大阪へ

朝の東福寺 紅葉はまだまだ 
2015.11.24(火)朝、京阪電車で三条から東福寺へと散歩に出かけました。
紅葉が有名な東福寺ですが、今年はやはりまだまだでした。
それでも多くの観光客が訪れていて、駅も道路も寺の中も大変混みあっていました。
淀屋橋で
リゾート会員権のお取引先へ立ち寄るため、大阪の淀屋橋を歩いて渡りました。
淀屋橋は、駅名・地名として記憶してきましたが、正にこの橋のことなのですね。
水の都であったことを実感しつつ、「橋」がつく地名が多いことも歩きながら感じました。

2015年11月23日月曜日

琳派 京を彩る


琳派400年記念 特別展『琳派 京彩る』 京都国立博物館
2015.11.23まで京都国立博物館で行われている琳派 京を彩る 展を観てきました。
最終日のため長蛇の列
最終日のため博物館の前は長蛇の列。20分ほど並んでやっと中に入りました。

琳派は、琳派モダン などという造語もあるくらい、最近のリゾートクラブ施設のデザインにも活きています。
はたして元祖琳派はどんなかしら?
たくさんの作品の中で、俵屋宗達の風神雷神図屏風は圧巻でした。
琳派400年記念『琳派イメージ展』 京都国立近代美術館 より比叡山を望む
400年前に生まれた琳派が現代にどの様に受け継がれているか『琳派イメージ展』も観ました。
逆に琳派とはなんぞや?という疑問が湧いてきて、答えがみつからなくなってしまいました。
青蓮院ライトアップも紅葉が・・・
夜は東山方面を少し観光してみようと、青蓮院を訪れました。
ずいぶん前に観たライトアップの艶やかさは全くありません。
今年は紅葉がまだなので、ライトアップしてもダメなのですね。(ネットの紅葉情報には満開とあったので、がっかりしました。)
本来、比叡おろしが冷たい季節なのに、日中、汗ばみながら歩くほど暖かでしたから。

エクシブ



2015年11月16日月曜日

東急ハーヴェストクラブ伊東に泊まりました

洋室のお部屋
宿泊は伊東市内の東急ハーヴェストクラブ伊東です。

まだ明るいうちに屋上の温泉大浴場で温泉に入りました。
雨天が恨めしくもありますが、この時刻に温泉に浸かれるのは雨のおかげでもあります。
混んでくる前にゆっくりできるのは嬉しいことです。
屋上の温水プール
屋上には温水プールがあり、夕方は子供たちが、朝は大人が泳いでいました。
そんなに混んでいないこと、窓から伊東市街を望めることで、開放感いっぱいです。
2階のセルフラウンジ
フロントのある2階には広いセルフラウンジもあります。
リゾートクラブとしては、とても広くて気兼ねのいらない無料のラウンジです。(飲み物は有料)
こんな雨の日には、ここで読書をしたり新聞を読んだりして静に過ごすのも寛げます。

東急ハーヴェスト 会員権

2015年11月15日日曜日

伊東〝まるげん〟で魚料理を堪能

伊東の商店街にある まるげん
降りしきる雨の中、東急ハーヴェストクラブ伊東を出発して伊東の商店街”まるげん”に向かいました。
17:00の開店を狙って、10分前からお店の前に並びます。
人気店で予約ができないので、開店時刻を狙うのがよいという判断です。
定食の金目鯛 (限定10食で1,980円!)
最初から2番目に並んだ甲斐あって、金目鯛定食 限定10食1,980円をいただくことができました。
大きな金目鯛がどーんと乗っています。
色の割には味は表面だけついていて、ほくほく甘くて美味しい!
自家製かまぼこ
自家製蒲鉾も、初めて食べる美味しさです。
お魚の旨みがそのままいただけます。
鯵のなめろう
ちょっと苦手な人が多い なめろう も美味しくいただきました。

あっという間に、たくさんのお料理とお酒をいただいて、ひとり5,000円程度でした。
(多分、普通はこんなには食べないでしょう。。。)
この安さも魅力。伊東に来たらまた寄りたいお店でした。

東急ハーヴェストクラブ

2015年11月14日土曜日

河津 踊り子道ハイキングが…

河津七滝 初景滝
いつものハイキング仲間で伊豆の”踊子道”を歩くことになりました。
朝暗いうちに横浜を出発したものの、河津七滝に到着する頃には雨が降ったりやんだり、天気予報通りに崩れてきました。
そこで、山をハイキングはやめて七滝と旧天城トンネルの楽々コースに変更することにしました。
河津七滝 へび滝
川沿いの遊歩道を歩いて、綺麗な河津七滝を楽しみました。
七滝には4つの吊り橋がある
雨で遊歩道は貸切状態、写真を撮ったりしながら ゆっくりと過ごしました。
旧天城トンネル
車で天城山山頂付近の旧天城トンネルに移動。
冷たい風が流れる暗いトンネルを歩いて往復しました。
浄蓮の滝
次に浄蓮の滝にも足を延ばして、伊豆稲取のお蕎麦屋さんで美味しいお蕎麦をいただいて、本日の宿 東急ハーヴェストクラブ伊東に入りました。
伊豆稲取のそば屋 誇宇耶(こうや)
東急ハーヴェストクラブ

2015年11月4日水曜日

豆パン


大好物の豆パン、北海道にしか売っていないのですよ。

それで自分用の札幌土産は
・生協の”豆パン”
・日糧の”かぼちゃデニッシュ”

豆、かぼちゃ、芋、アスパラ、とうきび、メロン、米・・・北海道は畑で採れるものだけでも美味しいものが揃っています。

リゾート会員権

2015年11月3日火曜日

ふるさと札幌へ2

今朝は札幌の11月と思えない、温かい穏やかな日和です。
散歩道も木々が紅に染まって燃えるようにドラマチック。
駐車場の足元もこんな風にデザインされていました。

街路樹のナナカマドも赤く染まっています。
白い冬がそこまで迫っていて、だからこそ秋の鮮やかさが胸を打つのです。

2015年11月2日月曜日

ふるさと札幌へ

急用ができて、ふるさと札幌へ向かいました。
途中、飛行機の中からこんな雄大な風景が望めました。
羊蹄山や支笏湖でしょうか?