2016年12月31日土曜日

除夜の鐘


2016.12.31穏やかな大晦日です。
恒例、建仁寺で除夜の鐘を突きました。

東急ハーヴェスト会員権

伏見を訪れて

伏見稲荷
2016.12.31大晦日、久しぶりに伏見を訪れました。

伏見稲荷は外国からの旅行客で大渋滞です。
山頂まで登り、伏見稲荷なのに人っ子ひとりいない白瀧社へお参りして、東福寺方面へ降りてゆきました。
仲恭天皇九條陵・崇徳天皇皇后聖子月輪南陵 があり、市内を見下ろします。
東福寺三門
御香宮神社の門
伏見桃山まで電車になり、御香宮神社にお参り。
門が伏見城の遺構ということで、さすがは豊臣秀吉、素晴らしい彫り物で飾られていました。
城の石なども境内に残っていました。


寺田屋
時代は変わって、坂本竜馬で有名な寺田屋です。
月桂冠
月桂冠、菊正宗、松竹梅(宝酒造)など、大きな酒蔵が立ち並んでいます。
安土桃山末期から江戸期にかけて栄えた伏見の酒ですね。

大きな酒蔵は、年末で皆閉まっていたのですが、個人商店のような小さな造り酒屋が営業していて、観光客は皆、そこでお酒を求めていました。
美味しかったから と地元の方も麹を買いにやってきていました。

2016年12月30日金曜日

ゑびす神社~ 踊り念仏、旧友とワイン

天の橋立を跡にして、12.30(金)午後、京都に到着しました。

直ぐゑびす神社へお参りして、鳥居の熊手にお金を投げ乗せて、15:20頃~六波羅蜜寺で踊り念仏にお参りました。
六波羅から宮川町通りを通り、四条通へ。
お茶屋さんが並ぶ宮川町通りは、お正月を迎える準備も万端のようです。
旧友と六角通のVIOLAで待ち合わせて、ワインを愉しみました。
2016年は本当にいろいろなことがあり、お互いにその報告をしました。
店長でソムリエの龍さんが、ラストにお勧めしてくれたイタリアワインがこれ。
重くてボリュームある力強いワイン。本当に美味しいワインです。

で、ちょっと、飲みすぎました。反省。

リゾート会員権

籠神社と真名井神社にお参り

籠(この)神社
籠(この)神社 (元伊勢)にお参りしました。 
真名井神社の御神水
真名井神社にもお参り。外宮の豊受神さまが祀られています。
社殿は工事中でした。
美味しい御神水をいただいてきました。
笠松公園からの天の橋立
珍しく暖かで雪のない年末です。
ケーブルを使わないで歩いて笠松公園に上りました。
雪がなくても成相寺へは特急の時刻の関係で行くことが出来ませんでした。
最後は天の橋立を小走りで渡りきり、ギリギリで特急に乗ることが出来ました。

2016年12月29日木曜日

天の橋立 一の家 で蟹

天橋立 ビューランド側から
2016.12.29(木)年末年始休暇は恒例、関西へ出かけました。

まずは、天橋立で松葉蟹~一の家に泊まりました。
一の家
一の宮駅(観光船乗り場)を出てすぐ左が一の家です。
松葉蟹づくしの夕食は、本当にほとんど蟹だけのお料理で、三杯半の松葉蟹が使われているそうです。
大変美味しくいただきました。
蟹刺身
焼き蟹
茹で蟹
蒸し蟹
蟹味噌
蟹の天ぷら
蟹じゃぶ
蟹雑炊
デザート
美味しい蟹と地元の日本酒をいただいて、おなかいっぱいになりました。
年末の寝不足が溜まっていたせいか、21:00過ぎには眠ってしまったようです。
はっと気付いたら、夜中の0:00でした(笑)
再び朝までゆっくり休みました。

2016年12月28日水曜日

仕事納め

2016年の仕事納めの今日。
リゾート会員権の売買の仕事仲間で、ステーキランチを食べました。
パワーをつけて大掃除も頑張りました。

年末は慌ただしく過ごしてきましたが、ここでほっと一息。
明日12/29~1/3は年末年始休業をします。

2016年12月25日日曜日

ふるさと納税

ふるさと納税で毛ガニが届きました。
白糠のずっしり重い毛ガニです。
白糠といえば、札幌の下宿仲間を思い出します。白糠出身の親分肌の彼女です。
蟹には日本酒が合いますね。
先日、草津近くの浅間酒造で手に入れた しぼりたて を合わせて。贅沢!

2016年12月21日水曜日

ベイクォーターへ

ベイクォーターの夜景
明日で馬車道のヨガスタジオが閉鎖するので。
取り急ぎ、ベイクオーター店にひと月だけ通ってみようかと、書類を提出しに来ました。
遅い時刻になってしまって、岩盤ヨガのクラスに参加することはできませんでしたが、1歩踏み出したかな・・・とも思いました。

2016年12月20日火曜日

AURAスタジオ馬車道店で最後のクラス

2016.12.22(木)で閉鎖が決まっている”AURAスタジオ馬車道店”。
Restorna だった頃から、2年半の間、定期的に通い続けてきました。
いよいよこれで終わりかと思うと、こんな良いスタジオは他にはなく、本当に残念で淋しい気持ちになります。
12.18(日)11:30~12:15ヴィンヤサⅢ Hiromi先生
難易度も強度も高いクラス。
どっと汗もかき、すっきり爽快になりました。
Hiromi先生のクラスは、ことばだけで巧みにアーサナへ誘導されていきます。
こんな難しいものも、ここまでできているなら、いずれは出来るようになるのでは?という気持ちにさせてくれます。
12.20(火)20:00~21:15ベーシック Ayaka先生
元々大久保先生がご担当されていた頃から出続けてきて、Ayaka先生に代わってから3ヵ月間出てきたお気に入りのクラスです。
じっくり基本アーサナを行うので、自分なりの柔軟性や形が深まるのです。
今日は今までの中で最も難易度も強度も上がり、出席者も多かったようです。
クラスが終了すると、ちょっと淋しい気持ちになりましたから、さくっと”またどこかでお会いしましょう”と言って先生ともお別れしました。

竹のフローリングでできた柔らかい床。
クリーンな空気のホットヨガスタジオ。
これだけでも大好きなスタジオです。
そして、ほかでななかかない、様々なヨガのクラスが行われていることも大の魅力でした。
もちろん、クラスの時間が75分であることも重要な要素でした。(一般には60分や45分の短い時間が多いように思います)

グラウベルコーヒーのクリスマスブレンド

X'mas Blend と Brazil
グラウベルコーヒークリスマスブレンドが届きました!

今年こそは!と意気込んでお願いした商品だけに、テンションが上がります。
豆の仕入れから焙煎まで、グラウベルコーヒーさんが良いもの美味しいものを目指して こだわり抜いて作られた珈琲豆です。
会員権の売買をしている事務所中が、珈琲の香ばしい香りに包まれています。

大切な方々へこの美味しさをお分けしたい。
今年もありがとう。来年も頑張りましょうね。

2016年12月17日土曜日

今朝もみんなのヨガへ

みんなのヨガ
毎月第一、第三土曜日は、磯子地域ケアプラザで”みんなのヨガ”です。

今朝はJR京浜東北根岸線が遅れていて、会場のボランティアルームには誰もいませんでした。
やや遅れ気味で集まったのは7人。
ノビノビと使える人数でした。

暖房の使い方が分からなくて、途中までは裸足の足が冷たくなりました(笑)
クラスが終わる頃にはお部屋も温まり、身体も温まって、伸ばした身体と頭の中がすっきりしました。
本当に清々しさを感じるクラスです。

馬車道のホットヨガスタジオが12/22(木)でクローズした後は、この”みんなのヨガ”を核にヨガを考えていこうと思います。

リゾート会員権



2016年12月16日金曜日

逗子マリーナを訪れました

2016.12.16(金)逗子マリーナを訪れました。

ちょうど夕暮れ時、紅く染まる空を眺めながら、Ron Herman Cafe で過ごしました。
ちょうど本館とドッグヤードの間に作られた建物で、お茶だけでなく軽食も楽しめます。
チーズケーキ(左)などケーキ類がクリスマスデコレーションされていて、可愛らしい。
お味も甘さ控えめでさっぱりしたチーズの香りが◎です。

逗子マリーナ会員権

2016年12月11日日曜日

イマンスタジオでHitomi先生のヨガ

Hitomi先生
2016.12.11(日)13:00~14:00、鎌倉HAMMAMのイマンスタジオでHitomi先生のヨガのクラスを受けました。

筋トレ多めの陽ヨガでフロー、後半は陰ヨガを取り入れてゆったりという構成のクラスでした。

いつもホットヨガをやっているためか、今日は急に冷えたせいか、常温スタジオは寒く感じられました。

久しぶりのHitomi先生、出産を終えてお母さんになりました。

リゾート会員権 東急ハーベスト

2016年12月10日土曜日

松井祐貴 SOLO LIVE

2016.12.10(土)松井祐貴のソロライブを聴きにいきました。

リゾート会員権の売買の仕事をしている会社からすぐ”関内ホール”の小ホールでしたので、15:30に仕事を終わらせて、16:00~開演にゆっくり間に合いました。
彼のギターは、バンドのメロディからベース・サイドギター・パーカッションまで独奏、まさに全部を一人で演奏する独特のスタイルです。
そして、奏でられる音に素晴らしいリズム感があるのが特徴です。
演奏される曲は皆オリジナル曲で、その情景が絵のようにイメージが広がります。
穏やかな時をイメージして作られたという新曲も披露され、満足感いっぱい、豊かな気持ちで会場を後にしました。
また是非、聴きにいきたいと思いました。

リゾート会員権 エクシブ

2016年12月7日水曜日

ウメキタのクリスマスツリー

グランフロントのクリスマスツリー
2016.12.7(水)東京ベイコート倶楽部会員権とエクシブ会員権の売買のお手続きのため、大阪・芦屋を訪れました。

12月に入って、ウメキタの街はクリスマスムード一色です。
素敵なショッピングモールで、素敵なクリスマスツリーと出会いました。
ノースゲートビルのクリスマスツリー
大阪駅の北側には初めて来ましたが、新しく再開発された街なのですね。
さくら通りがリゾート会員権のお仕事をしている横浜に例えると、ベイクォーターやみなとみらいのような街でした。

”師走”とはよく言ったもので、師でなくとも走っている気分の1日でした。
残り少ない今年、大切にお取引していきたいと思います。

東京ベイコート倶楽部会員権

2016年12月4日日曜日

草津温泉

草津温泉 湯の畑
2016.12.4(日)草津温泉を散策しました。

草津温泉と言えばこの”湯の畑”。
ついに憧れの草津に来ました~!と嬉しい気持ちになりました。
湯の畑
木樋の中を大量の温泉が流れています。
湯の花もいっぱい沈殿しているようです。
独特の強いイオウ臭がして、湯気もあがっています。

湯の滝、徳川八大将軍 吉宗のお汲み上げの木枠などを見て・・・”熱乃湯”へ。
熱乃湯の湯もみショー
温度の高い温泉を、覚まして入浴可能な温度にするために昔から”湯もみ”が行われていて、そのショーを熱乃湯で鑑賞しました。
三種類の湯もみ唄があるようで、”ちょいな ちょいな~”という掛け声が楽しげです。
この湯もみは、”時間湯”という伝統的な入浴方法ともかかわっているようです。
西の原公園
西の原公園の広い河原を流れているのは、温かい温泉でした。
公園へ向かう道すがら、盛んに試食を勧めるおまんじゅう屋さんがいて笑えるほどでした。
白旗の湯
源頼朝が入浴したのが草津温泉の始まりとも言われています。
共同浴場”白旗の湯”は、熱い熱い、PH2の強酸性、源泉掛け流しの湯。
木造のやや暗い湯家の中は、独特の雰囲気があってくつろげます。
でも、温度が高いので、長くはお湯に入っていることはできませんでした。
白旗源泉
白旗の湯の源泉”白旗源泉”
この木枠が頼朝公が入浴したと言われるところのようです。

草津温泉街を散策中、”大滝の湯””千代の湯”などの共同浴場がありましたが、特に”煮川の湯”が何とも言えない風情があるお湯でした。
時間がなくて入浴できなかったのが残念。

草津温泉、是非、もう一度ゆっくり訪れてみたいと思いました。

エクシブ相場

2016年12月3日土曜日

秩父の夜祭り


屋台を「わっしょい わっしょい」と引く
2016.12.3(土)秩父夜祭にでかけました。

ちょうど2016.12.1未明、日本全国33カ所のお祭り「山・鉾・屋台行事」がユネスコの無形文化遺産に登録されたこと、巡行日が土曜日になったことから大勢の人出となりました。
秩父神社の境内に屋台がそろったところを観たかったのですが、さすがにすごい人で境内に入ったものの屋台や傘鉾には近づけませんでした。
たくさんのぼんぼりで明るい
屋台が秩父神社を出て道路を巡行する様子、引き回しをする様子を秩父駅前広場付近や秩父神社付近で見学しました。
祇園祭(京都)・高山祭(飛騨高山)とともに”日本三大曳山祭り”に数えられるお祭りで、小さな町のお祭りとしてはずいぶん豪華で盛大なお祭りです。
かつて絹で栄えた秩父の財力のおかげでしょうか。
秩父神社でお囃子の奉納
秩父神社境内ではお囃子の奉納が行われていました。
躍動感あふれるリズムと威勢の良いお囃子の生演奏、次々と担い手が代り、疲れることを知りません。
一緒に踊りだしてしまいそうです。
つなぎの龍
秩父夜祭は、秩父神社の女神さまと武甲山の男神さまが年に一度の逢瀬を楽しむものと言われているそうです。

秩父神社の境内には、左甚五郎(日光東照宮で有名)の手による”つなぎの龍”も見ることができました。
夜が更けていくに従って盛大になっていく花火
打ち上げ花火も、夜がふけていくに従って盛大になっていきます。
余りにも人が多くて、しかも屋台の巡行にともなって交通規制も入るので、表通りはほとんど動くことができなくなってきました。
そこで、駐車場に行って花火を観ました。
秩父ワインをホットで
意外と暖かかった夜でした。
それでも、秩父ワインのホットワインを求めて温まりながら花火見物をしました。