2018年6月24日日曜日

鎌倉を歩きました

七里ヶ浜から江ノ島方面を望む 富士山が見える
 2018.6.24(日)午前中、梅雨寒で、お昼からは晴れて急に気温が上がりました。
そこで鎌倉を歩くことにして、北鎌倉〜葛原岡神社〜源氏山〜銭洗弁天〜佐助稲荷〜大仏裏〜長谷寺〜五稜神社〜成就院〜稲村ヶ崎〜七里ヶ浜〜小動〜腰越商店街~江ノ島を歩きました。

途中、七里ヶ浜では満潮を迎えているようで、波しぶきがかかるほど波が高く、江ノ島が大きく見えました。遠くに富士山の姿も見えました。
成就院
雨続きでしたから、山道はぬかるんでいて、水たまりも多くありました。
シーズン最後の紫陽花は、急に出たお日様の陽射しに、くたっとなっている株がおおいようでした。 
42の鳥居がある佐助稲荷
 久しぶりに銭新井弁天から佐助稲荷へ降りると、うっそうと薄暗い谷戸にあって怖いイメージだった佐助稲荷が、明るくなっていて驚きました。
最近の寺社は、樹木が切られて明るくなっているところが多いように思います。
小動神社の天王祭 の 山車の人形
腰越商店街を歩いていると、来月から始まる小動(こゆるぎ)神社のお祭りの準備が進められていました。
京都の祇園祭高山祭 同様、山車が街を巡ります。
その前々から準備が進められ、数週間かけてお祭りが行われているようです。
腰越という町は、こんな財力をどこから得ているのでしょう?
腰越の港が豊かな海の幸をもたらして、加工して美味しい食べ物となり、料理して食べさせるセンスが、新たに人を惹きつけているのでしょうか?
(シラスが有名)

江ノ島から湘南モノレールに乗って大船へ戻りました。
SUICAが使えるようになっていました。
モノレールの車内から、黒くて大きな富士山の姿が見えました。

エクシブ ベイコート倶楽部 売却