2012年10月20日土曜日

金時山ハイキング

2012.10.20(土)スポーツクラブの仲間5人で箱根の金時山に登りました。

7:20JR大船駅、東海道線下りホーム集合。
7:26発東海道線で小田原へ。
大雄山線に乗り換えて8:33大雄山駅到着。
8:40発バスで足柄万葉公園へ。
トイレを済ませて、9:30いざクライムオン!?
足柄の関 跡
 足柄万葉公園足柄明神足柄の関 跡足柄城跡を通り過ぎ
金時山の姿が見えてきました
いよいよ金時山の姿が見えてきました。
ポコンと溶岩ドームのような感じです。
登山道に美しい姿の木が
金時山の登山道に入ると、突然、急勾配が続きます。
ちょっとよそ見をすると斜面を落ちて行きそうな急斜面です。
ロープや12個の階段があって、軍手をした手も使いながら登っていきます。
同じ道を降りてくる人もいるので、交差できるところで待って道を譲ります。

ところどころで御殿場の街が一望でき、素晴らしい景観が広がっています。
スカイダイビングできそうな感じ。
残念ながら厚い雲に阻まれて、この斜面から富士山を望むことはできませんでした。
金時山 山頂からの眺め
11:10山頂に到着!
箱根外輪山に囲まれた仙石原を中心に、大涌谷、仙石原のすすき原、芦ノ湖、乙女峠・・・パノラマ展望。

こんな景色が眼前に広がる特等席で、ランチタイム。心が躍ります。
さっと空いている場所に荷物を下ろし、楽しみにしていたお弁当を広げます。

おにぎりを食べていると、風が強くてちょっと寒くなってきました。
仲間が持参したガスボンベで、コーン&コンビーフを作ってくれました。
ところがコーンの缶詰が・・・ホールを買ったつもりがクリームだったため、べちゃべちゃの不思議な料理に(笑)
それでも美味しくいただきました。
それぞれ持参したお弁当の中味(ウィンナー・ブロッコリー・プチトマト・チーズ・お稲荷さん・上等な鯵寿司!など)を交換して食べたので、たくさんのものを食べました。
冠雪した富士山が雲の合間から
食べている途中、子供の”わー見えた~!”という声が上がりました。
すぐ富士山の方向を見ると、厚い雲の中だった富士山が、その優美な姿を見せています。
素晴らしい。。。
明神ヶ岳・明星ヶ岳へ尾根線を登山道が続く
そういえば、今日は高校時代、部活で一緒だった友達が明神ヶ岳に来ているはず。
こっちが見えているかな?お~い!

徐々に山頂はたくさんの人であふれて、座るところもなくなってきたようです。
十分、休息をとり山頂の眺望も楽しんだので、12:10下山を開始しました。

金時山登山口へ向かう登山道も、急こう配の一本道。
かなりの急こう配を直滑降で降りて行く感じなので、滑らないよう注意深く、腿の筋肉をいっぱいに使って、腰を落として進んでいきます。
降りて行く人と登って来る人がすれ違う広さがないので、交差するために渋滞していて、思い通りに下ることができません。

金時山登山口に着いたのは13:20頃。
渋滞と記念撮影をしていたせいで、余裕をもって下山を始めたにも関わらず、金時山登山口13:20発のバスにのることができませんでした。
そこで、仙石のバス停まで歩き14:04発のバスに乗って、湯本方面へ向かいました。
塔ノ沢 付近の早川
バスを塔ノ沢で下車して、ひめしゃらの湯へ。
14:30~15:30男女わかれて入浴しました。
ジャグジーのある内風呂と露天風呂。
登山の汗を流して、渓谷の大きな木々を眺めながらゆっくりと温泉に浸かります。
極楽、極楽!

箱根湯本までの送迎バスに乗り、湯本駅へ。
小田原駅で”一杯飲んで行こう”ということになって、海鮮茶屋 魚国へ。
金目鯛・鯛・海老・鯵のお刺身がとても美味でした。
もちろん、ビールも。。。

登山・お弁当・温泉・飲み会のどれがメインだったのか、よくわからない金時山ハイキングになりました。
天候にも恵まれ、ほぼ予定通り、無事行ってこれて良かった。

次は、2月に湯河原方面 という声も出ていました・

リゾート会員権 価格