マリノス神社
横浜市営地下鉄「新横浜駅」改札を出たところに、不思議なモノを発見しました。
青い鳥居に銅製の足型が3つ貼ってあり、中澤選手・山瀬選手・松田選手の足形と書いてあります。
マリノス神社?! えぇ~っ、これが神社??
ご神体が選手の足形?
横浜Fマリノスの必勝を祈願する無宗教の神社だそうです。
* リゾート会員権 価格
何だ!これ?行けるの~?大量の木の山に行く手を阻まれます。
木が切断してあって、ところどころピンクのリボンがついているので、どう見てもこれが登山道。手をつきながら乗り越えていきます。
通り過ぎて振り返ると、登山道が土砂崩れの跡を横切っていたと判りました。
徐々に急斜面に
とてもよく整備された登山道は、振り返ると、こんなに急斜面になっています。息が上がるのも不思議ではありません。
ガレ場
雪渓が造った瓦礫の河が見えてきました。山々の頭も近づいてきています。
周りの木は背が低くなってきていて、登山道の脇には多種の高山植物が花を咲かせています。
岳沢小屋に到着すると、そこは登山客で大混雑。あちこちの山頂を目指す人・下りてきた人の行き交う要所なのですね。
皆さん、小屋でお水をいただいたり、おにぎりを食べたり、トイレを借りたりして、しばし休憩をとっています。
岳沢小屋から上高地を望む