2013年12月31日火曜日

大晦日は除夜の鐘

京都 八坂神社 おけら参り
毎年、大晦日は京都 祇園の建仁寺で除夜の鐘を突きます。

その前に八坂神社でおけら参りの火を見に行きました。
神聖な火を火縄にいただきます。
権兵衛のきざみそば
もちろん、年越しそばは権兵衛のきざみそばです。

リゾート会員権

三輪にゅうめんと 三諸杉

にゅうめん
三輪山登山を終え、駅周辺でにゅうめんをいただきました。
三輪素麺です。
地元のお酒 三諸杉
地元のお酒 三諸杉も美味しくいただきました。

三輪山に登りました

三輪明神 大神神社(おおみわじんじゃ)
奈良県桜井市の三輪明神 大神神社(おおみわじんじゃ)を訪れました。
ご神体は”三輪山”です。
三輪山への登り口
ご神体”三輪山”は山の中は飲食禁止・写真撮影禁止、無駄話も禁止です。
往復1時間45分かけてのハイキングでした。

神の山だけあって清々しく美しい山でした。
今朝の雨で途中の急坂はどろどろで滑りました。
どの泥の粘着性が高く、一歩一歩と足を離すのがなかなか大変なところがありました。
靴が脱げてしまったところもありました。
神社近くの展望台から

大鳥居と三輪山

2013年12月30日月曜日

年末恒例 不思議な同期会+α


毎年12/30に京都市内で行う忘年会。
以前、さくら通りがお勤めしていた時の同期入社の仲良しプラスαで行われます。

今年もスペインバル”BELLOTA 烏丸三条店”にいつものメンバーが集まり、楽しい夜を過ごしました。

ハワイのタイムシェア

六波羅蜜寺で踊念仏

六波羅蜜寺
今年も12.30夕刻から、京都 六波羅蜜寺で踊念仏の修行にお参りしました。

本年の罪障消滅を祈り内陣でお札をいただくと、年末が来たなという気持ちになります。

前田和尚が、毎年同じ話し(空也上人の教えをわかりやすく)を話して下さるのが楽しみです。

2013年12月29日日曜日

城崎温泉で

城崎温泉の街
ロープウエイで登った山頂から温泉街・円山川・日本海を望む
先週降った雪がまだ残っていて
松葉蟹

2013年12月24日火曜日

鴨川ジャイロ10次募集を始めました

鴨川グランドタワーの客室例
株式会社鴨川グランドホテルが運営するリゾートクラブ:鴨川リゾートクラブ ジャイロ の第10次募集を始めました。

鴨川ジャイロは、10年余り流通市場でお取り扱いをさせていただいてきた会員権です。
千葉県鴨川市にある鴨川グランドタワーや勝浦ヒルトップホテルなど、コンドミニアムタイプの施設が人気で、既発の会員権口数が少ないことから市場では非常に品薄になっていた会員権です。
お待ちになっていた方にとっては朗報でしょう。

募集終了から10年以上経過して、自然減した分の補充募集として10次募集が行われます。
手軽な価格で入会できて維持費・利用料金も安いリゾート会員権です。
海・山・温泉・・・いろいろなリゾートシーンを描いける多様な施設展開、予約の取り易さ、アットホームなクラブ運営など、自分らしいリゾートシーンを演出していけるクラブですし、リゾートクラブの良さをご実感いただけるものと思います。

㈱鴨川グランドホテルより委託を受けて、会員権の販売は㈱e会員権で行うことなりました(販売提携)。
流通に徹してきた㈱e会員権として初めての新規販売となります。

さくら通りもスタッフも、鴨川ジャイロのことなら誰よりも詳しいと自負しています。

リゾート会員権 鴨川ジャイロ

2013年12月22日日曜日

冬至の夕暮れ

美しい冬至の夕暮れ
今日は冬至。1年で一番夜が長い日。
とても寒い1日でしたが、夕暮れが目を奪われる美しさでした。
切なくなるような夕暮れです。

ロジャーカバ

* エクシブ相場表

2013年12月21日土曜日

CAVAのドンペリですって!

MOLI de FOC CAVA BRUT
関内の信濃屋で”CAVAのドンペリ”と勧められたスパークリングをいただきました。

久しぶりに美味しいスパークリング!
クリスマス前のこの時期は、どの酒屋さんもスパークリングが充実していて嬉しくなります。

すっきり辛口のシャンパンぽいCAVAでした。

* 東急ハーヴェストクラブ相場表

2013年12月14日土曜日

だっさい と読むそうで


お取引先との会食で美味しいと評判だった”獺祭”。
山口県産の日本酒というのは意外感がありましたが。

我が家の冷蔵庫に発見して、少しだけいただきました。
水のような日本酒が人気な中で、お味のある日本酒です。

2013年12月12日木曜日

めし屋 菜の花

ランチタイムは普段は三交代。
ところが今日は一人欠けて二交代に。
その早番で事務所を出たため、少し遠く-相生町5丁目まで足を伸ばしてみました。
お店に入ったところ、女性がひとりで切り盛りしていました。
ご高齢でちょっと大丈夫なのかな〜と思うような足取り。

ところが出てきた豚味噌ロースは厚さが10センチはあるボリュームで、味が染みていて美味し~い。
千切りキャベツもたっぷり、お味噌汁も三種類の野菜と油揚げが具沢山に入っていて、蕪と青しその塩もみ(香の物)も薄味で香り良くまとまっています。
さらに手前のコロッケときゅうりは つきだし だそうです。
お袋の味です。

冷凍物は使わない主義だそうで、隣の人が食べていた魚もすごく美味しそうでした。
これはコストパフォーマンス高い!

12時を回って次々とお客さんがお店に入ってきたのですが、その前に来て座っている人の料理がまだだったため、”いっぱいです”と断っていました。
空いている席もあったのですが、”予約があるので””片付けが終わらないので”と全部お断りです。
段取りが悪いわけではないのですが、やはり一人でやる限界なのでしょう。

このお店、早番でランチに出れた時にきっとまた来ようと思いました。

2013年12月10日火曜日

五剣山バウムクーヘンをいただきました

香川のフランス菓子工房 ラ・ファミーユの”五剣山”という名のバウムクーヘンをいただきました。

回りがサクサクッとして、中しっとりきめ細か。
囲りは、優しく軽い甘さの和三盆でお化粧されています。
これは美味しい!それにお上品!
小麦粉・卵・はちみつ・和三盆など香川の美味しい食材が使われているからこそなのですね。

そして、一般的な輪切りにしないで縦に切ったからこそ、”五剣山”に見立てられたのでしょう。
切り口を横から見ると、五つの頂が連なっているかのようです。
写真で見た”五剣山”=八栗山も同様な姿です。


2013年12月9日月曜日

逢初 をいただきました

間瀬の逢初(あいぞめ)
週末 訪れた熱海伊豆山は、源頼朝と北条政子のエピソードが残る土地です。
婚礼の夜に伊豆山に逃げた政子を頼朝が迎えたとされる逢初橋
2人が崇拝したという伊豆山神社、その境内にある腰掛石。

そんな情熱的で劇的な二人の恋心や野心を想像しながら、東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山の売店で求めた間瀬のお菓子”逢初-あいぞめ-”をいただきました。
とても美味しく上品なお味でした。

東急ハーヴェストクラブ相場

2013年12月8日日曜日

熱海伊豆山の走り湯

走り湯の源泉 湧出口
東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山&VIALAにも引湯されている"走り湯"の源泉湧出口を見に行きました。

国道135号線から急な坂道を浜まで降りた辺りに、「日本三大古湯 走り湯」と書かれた看板が立っています。
んl?日本三古湯は道後温泉・有馬温泉・白浜温泉ではなかったかしら…。
伊豆大島に流された役行者小角が発見したという温泉ですから、奈良時代からの歴史がある自然湧出温泉であることには間違いなさそうですね。
洞窟の中をの覗くと白い湯気がもうもうと
崖に掘られた横穴から白い蒸気が出ている湧出口がありました。
横穴式というのは唯一なようで、初めて見ました。
有毒ガスが発生していることもあるので源泉には立ち入れないのが一般的ですが、ここは洞窟内に入ることができるようです。
洞窟から出てくる湯気に誘われて中に入ってみました。

豊富な湯が流れ出る溝には木の幹で蓋がされています。
一部、蓋が開けられているところがあって、手を入れてみると温かい湯でした。
湯にはマグネシウム系温泉特有の匂いがあり、口に含むとえぐみが感じられます。
熱海温泉によくある塩辛さは感じられません。
浜辺近くから湧き出しているのに不思議です。

10m程度入ると、洞窟の奥に少し広い空間があり、大きな四角い囲いの中からボコボコと温泉が湧出しています。
70℃の熱い湯が湧き出しているので、真っ白な湯気でミストサウナの中にいるようで視界が取れません。
暫くして目が慣れてくると、湯の湧き出している囲いに赤茶けた鍾乳洞のひだのようなものが重なり積もっているのが見えました。
カルシウム分などこの湯に含まれる成分が、長い年月のうちに凝固してきたものなのでしょう。

洞窟内にいると、源泉の湯気で温かく、お肌も喉もしっとりとしてきます。
浴衣にでも着替えて、暫くこの洞窟内でゆっくりしたいところです。
昔は温泉はサウナのように入ったと聞きますから、源頼朝や徳川家康もこんな空間でじっと入浴していたのかもしれません。
そういえば、漫画”へうげもの”の中に、豊臣秀吉の小田原攻めに遂行した千利休と古田織部が熱海の海辺にある洞窟で温泉に入りながら語り合うシーンが描かれていたことを思い出しました。
走湯神社 五十肩が治癒しますように!
走り湯源泉洞窟の近くには走り湯神社がありました。
治癒力の高い温泉は、権現であり神なのですね。
足湯 初島を望みながら浸かれる
平成22年に完成したという足湯もそばにありました。
こちらはイマドキの入浴方法。
初島を望みながら浸かることができます。

この辺りには、源頼朝と北条政子の歴史的エピソードが残る逢初橋があります。
浜から837段の階段を登り続けてくと伊豆山神社もあります。
きっと次に伊豆山に来る時には、頼朝と政子をテーマに歩いてみたいと思いました。


東急ハーヴェストクラブ価格

2013年12月7日土曜日

東急HV熱海伊豆山VIALAannexへ

眺望テラス 大海と大空とテラスが一体になって
今年、リゾート会員権業界の一番の話題と言えば、”東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山&VIALAannex”のオープンでした。
その熱海伊豆山に宿泊してきました。
エントランスの楠木 この大木が迎えてくれました
きっと何度訪れてもこう感じるでしょう。
エントランスで大きな楠木が執事のように家族を迎え入れてくれます。
真っ直ぐに続く”眺望テラス”で絶景に胸を打たれ、”伊豆山ラウンジ"でその広い景色やゆっくり流れる時に自分を馴染ませてから、お部屋へ向かいます。
南館ファミリースイート リビングと和室
宿泊したお部屋は、VIALAannexの南館ファミリースイートタイプ。
マスターベッドルームのほか和室、リビングなど95㎡もある定員6人の広いお部屋です。
客室のベランダには温泉露天風呂があり、ここを中心にパウダールームやシャワー室が贅沢に配置されています。
VIALAファミリースイート客室 温泉かけ流しの露天風呂
もちろん素晴らしい温泉大浴場もホテル内にありますが、このお部屋の露天風呂でゆっくり海を眺めながら入浴するひと時は至福の時です。
ホテル内で使用されているという2種類の温泉のうち、やや塩辛いことから敷地内源泉の方から引かれているのではないかと思いました。
VIALA南館シグネーチャースイートの屋外プール
おっと、露天風呂やベランダから、階下のシグネーチャースイートルームにある屋外プールが見えます。
このプールで泳ぐのはちょっと勇気が要りそうですね~南館の客室からよく見えて羨望の的になりそうです。
初島と大島 朝陽が雲の切れ間から降り注いで
翌朝も素晴らしい眺望でした。
初島~伊豆半島が続いていく海の真ん中に、本当に大きな大島がくっきり望めました。

東急ハーヴェストクラブ

2013年12月5日木曜日

都内周遊の旅


朝のミーティング後、ぱっと事務所を出て都内周遊の旅に出ました。
温かな晴天ですから、あちこちの街の晩秋の風景を楽しみながら歩きます。
そう思ってウォーキングシューズで出かけました。

リゾート会員権のお取引は、12月に入っても次々と新しい契約が決まって手続きに入っています。
市況は年末モードに入る気配が感じられません。
ひとつひとつを確実に進めつつ、スピーディに進めて年内に名義変更申請して差し上げたい と思っています。

リゾート会員権

2013年12月3日火曜日

健康診断を受けました

けいゆう病院からベイブリッジ~つばさ橋が
人間ドックを受けました。
”健康診断やって下さい”と言った手前、正直ほっとしました。

昨夜の食事から検査終了まで14時間も飲まず食わず。
これは本当に疲れました。
スタミナがないので常に栄養補給しないとショボンとパワーがなくなってしまうのです。

検査終了後、けいゆう病院の最上階にあるレストランでランチをいただきました。
ここからは横浜港が望めます。
今日は晴天だったため、ベイブリッジ~つばさ橋がとても綺麗でした。

サンメンバーズ

2013年12月2日月曜日

いよいよ師走


12月仕事初め。

月初はいつも通り、前月末を締めて当月の成り行きを出す という作業に追われました。
銀行へ出かけて記帳したり、出納帳や売上台帳などをまとめたりします。

ちょっと関内の街を歩くと、街路樹の紅葉が真っ盛りで心を奪われます。
とても美しい、横浜の一番好きな季節です。

ダイヤモンドオーナーズクラブ箱根ソサエティ

2013年12月1日日曜日

論点ノートを発見

民法総論の論点整理ノート
久しぶりの晴れた休日、窓を開け放して家の中を掃除していたところ、学生時代のノートを発見しました。

うわ~懐かしい!
大好きだったミッキーマウスのルーズリーフに青の万年筆でぎっしり文字が書かれています。
民法の論点整理ノートで、基本書・参考書・授業・友達との議論をひとに説明できるよう、内容がコンパクトにまとめられています。
まとめるにあたって、まずは別の紙に鉛筆で何度も書き直して整理し、それをインクで清書した記憶があります。

写真は”民法第94条第二項類推適用の法理”部分。
今振り返ってみればこの法理は学説論争です。
リゾート会員権の取引実務に必要なのは”判例”や”通達”など、既に確立した考え方なのですが。
それはそうとして、ゼミナール入室試験の面接試験で答えられなかったエピソードを思い出したり、ここまで論詰めで物事を考えていたのだな~などと、懐かしく読みふけりました。

リゾート会員権 取引の流れ