2017.1.26(木)エクシブ鳥羽別邸を訪れました。
エクシブ鳥羽本館の脇を通り抜けると、そこにエクシブ初めての日本式旅館タイプの施設があります。
日本式邸宅にある門をくぐると、少し庭園の庭石の上を歩き、エントランスに迎え入れられます。
会員ラウンジから、池を真ん中に配したコの字型の施設全体を見渡すことができます。
鳥羽の強い陽光と青い海・青い空が、この施設の美しさを強調しています。
SSグレード、SEグレードのお部屋は、客室に掛け流しの温泉露天風呂があります。
SSグレードは黒金、SEグレードは青銀を基調にしたカラーコンセプトということです。
伊勢志摩の海を臨みながら入る温泉大浴場。
エクシブ鳥羽テルメゾンと同じ源泉から引かれていて、つるつるの美肌になります。
今までのエクシブに新しい楽しみが加わりましたね。
一度はプライベートで宿泊してみたい施設です。
*エクシブ会員権
2017年1月27日金曜日
2017年1月26日木曜日
コメダ珈琲でモーニング?
2017年1月25日水曜日
新年賀詞交換会
2017.1.25(水)16:00〜東京ベイコート倶楽部で(一社)日本リゾートクラブ協会の新年賀詞交換会がありました。
加盟 正会員(クラブ事業母体)の経営トップや名義変更責任者、さまざまな賛助会員(協賛会社)の方が一堂に会して、新年のご挨拶と情報交換しました。
今年はいつもお会いする何人かの方が欠席なさっていて、個人的にお会い出来なくて寂しい気持ちがしました。
今年に入ってさまざまなところへ出かけましたが、インフルエンザや急性大腸炎(ノロウィルスとは限らないようですが症状が激しい)が流行っているようです。長い休みになっている方が多いようですね。
賀詞交換会の最中にもお客様からメールが入り、明日の約束をキャンセルしたいというお申し出が。
39度2分の高熱で点滴を受けているとのこと。
皆さま、お大事に!
健康第一に今年も頑張りましょう!
ラベル:
リゾートクラブ,
リゾート会員権,
リゾート会員権の売買,
ワイン,
東京ベイコート倶楽部
2017年1月21日土曜日
新年会でジンギスカン
朝いちばんに「みんなのヨガ」に参加して、久しぶりにいつものスポーツクラブで筋トレとエアロビクス。
夜は新宿で北海道の高校同期の新年会がありました。
旧友たちが集まり、ワイワイと盛り上がりました。
久しぶりのジンギスカン!
松尾ジンギスカンは初めてで、野菜をタレと肉汁で煮込むように焼きます。
横浜から新宿三丁目へ行く、最短時間の経路も変わったようです。
以前はJR湘南新宿ラインで新宿まで行き、徒歩で新宿三丁目へ行きましたが。
今日は東急東横線に乗ると地下鉄副都心線に直通で新宿三丁目、B2出口を上がるとお店の前でした。
新宿はやはり遠いけれど、街を歩かないのでどこへ行って来たんだか、ポカンとしてしまいました。
2017年1月15日日曜日
オーラスタジオ横浜東口店オープン
![]() |
AURAスパ横浜東口 |
2017.1.14(土)オープンしたてのオーラスパ横浜東口店でhiromi先生のアクティブヨガに参加しました。
初めてのスタジオに戸惑いつつ、暖かい溶岩石スタジオで大量の汗をかきました。
今はなき関内馬車道店のベーシックとヴィンヤサI の間のような内容。
やはりヨガマットを持参して良かった。マットがないと痛いし滑って動けません。
馬車道でご一緒していた方も結構参加していました。
しばらくはココをホームグランドとしてヨガを続けていくことにします。
Hiromi先生のblogにもこのクラスのことが書いてありました。
2017年1月14日土曜日
Makiko Special Yoga Class at HAMMAM
小雪が散らつく中、1時間も前に到着してしまいました。
クラスは6人の参加。
アットホームで和やかなエネルギーが岩盤スタジオに満ち満ちて、心が癒されました。
Makiko先生、素晴らしいクラスをありがとうございました!
暫くお会いできなくなりますが、健やかでありますようお祈りしています。
*リゾート会員権
2017年1月7日土曜日
シルシアーサナが出来た!
2017年ヨガ始めは みんなのヨガ。
12/20以来 久しぶりのヨガで、身体も硬くなかなか集中出来ませんでした。
集中できなかったのは、人数に対して大きなお部屋だったことが影響しているかもしれませんが。
太陽礼拝を4回繰り返してやっと調子が出てきました。
太陽礼拝を4回繰り返してやっと調子が出てきました。
壁を使ってシルシアーサナにチャレンジ。
それが、、、出来たんです。
生まれて初めて、気持ち良く頭立しました。
そんな小さな進歩がとても嬉しく感じられました。
昨年で閉まった オーラスタジオ馬車道に来ていたという しずきさんとお友達になりました。
ヨガ友が増えるのも嬉しいこと。
hiromi先生に感謝です。
2017年1月5日木曜日
2017年1月1日日曜日
登録:
投稿 (Atom)