今年は季節が進むのが早いようです。
もう横浜公園(横浜スタジアム)のチューリップがこんなに咲いています。
もう横浜公園(横浜スタジアム)のチューリップがこんなに咲いています。
リゾート会員権流通市場に、名義変更停止期間が終了した高額会員権(芦屋ベイコート倶楽部、エクシブ六甲サンクチュアリヴィラ)出始めたことで、流通価格が若干上がりました。
![]() |
修善寺桜が咲く修善寺 |
![]() |
日枝神社の手水 |
日枝神社の手水は、コロナ禍の今時 珍しい柄杓が置かれていました。
日枝神社入口には源範頼が幽閉されていた場所がありました
![]() |
桂川添い 竹林の道 |
![]() |
指月殿 |
銭湯『筥湯』への入浴を逃したのは残念ですが、頼家は筥湯で入浴時暗殺されたと言われています 。
![]() |
桂川添いの足湯 |
![]() |
湯独鈷の湯 |
コロナ禍になってから長い間(もう丸3年)、公共の場でのマスク着用が義務付けられていましたが。
2023年3月13日(月)からマスク着用は個人の判断となりました。
スーパーや電車、ホテルやレストラン、スポーツクラブやヨガスタジオでも、マスクをつけなくてよくなりますね。
きっと会員権リゾートクラブのホテルでも同様の動きが進んでいくことでしょう。