2024年9月22日日曜日

ヨガフェスタ2024 20240922


トライアルクラス無料に、ヨガスクールでご一緒しているMihoさん・Chieさんと参加しました。
決して難しくはないサーサナを、ゆっくりと自身の身体を観察しながら行いました。
丁寧な坂田先生の言葉が、とてもよかったです。

今年のトライアルクラスの参加証は、黒のヨガマットケース。
これもうれしいです。

■09/22(日) 14:00~14:45 パークヨガ

Chieさんと一緒に臨港パークへ出て、パークヨガに参加しました。
TAMAO先生のフロー、一度は出てみたかったので、無料予約不要なパークは嬉しい。

先日、ヨガスクールで久しぶりに行ったワイルドシン。
外でやると気持ち良いですね~

■09/22 16:00-16:45  パークヨガ
柏手累伽 先生

毎年参加し続けている、大好きな累先生のパークヨガ。
今までのSunroom Yogaと違って、今年はクリスタルボウルの演奏が入ります。
最後のシャバーサナでヒーリングにぴったりの音が響きました。
途中、あいにく雨が降ってきて。
それも結構強く降ってきて、帽子をかぶったり荷物に傘をさしたりしながらレッスンが進みました。
暫くすると、ベイブリッジの右上に虹がかかりました。
わぁ~と参加者から声が上がりました。
今日のレッスンのテーマが、陰と陽、世には全く相反する現象があるもの、これを感じる、ということでしたが。
レッスン中の雨と虹。まさにその通りのことが起きましたね。

この雨で心が洗われた気持ちになりました。


2024年9月21日土曜日

ヨガフェスタ2024 20240921~23

2024.09.21(土)~23(月祝)ヨガフェスタ横浜2024がパシフィコ横浜・臨港パークで行われました。
2019年ラグビーワールドカップ開催により臨港パークでのパークヨガ無しの開催、2020年以降コロナ禍のためオンライン開催、2023年ショーケースエリアなしで開催されてきました。
6年ぶりに復活したヨガフェスタ横浜です。
今年は学びたい気持ちより、ゆったりと過ごしたい気持ちが強く、有料レッスンは予約せず、無料レッスンだけ参加しました。
■9.21(土)13:00~13:45 パークヨガ WAVE & FLOW

野外でヨガをするのは気持ちの良いものです。
野外にしては結構ハードに身体を動かした気がしますが。
草むらの上でシルシアーサナ、とても気持ちよかったです。

■09/21(土)14:00~14:45 パークヨガ

アクロヨガの西浦先生、ヨガマッサージもやるのですね。
初めての経験で上手にできたとは言えませんが、やさしくゆるゆるとアプローチできた気がします。

2024年9月19日木曜日

横浜ベイコート倶楽部を訪れました

2024.09.19(木)横浜ベイコート倶楽部を見学しました。
コロナ禍で2020年4月の開業予定が9月に延期になって以来、ずっとこの日を楽しみにしてきました。
横浜みなとみらいの街を歩くたび、黒い独特の形の建物を見上げてきました。
入口を入り自動扉が開くと、こんな異空間を通り抜けてエレベーターへ。
14階がレセプションです。
ロイヤルスイートルーム
横浜港(ベイブリッジ~つばさ橋)が一望で、眼下に臨港パークが広がります。
広く窓が取られて、とても明るい客室です。
客室のジャグージーバスからの眺望も素晴らしいですね。

人気レストランの中国料理”眺遊楼”
ハーバービューの個室は、親しい方たちと気兼ねなくゆっくりお食事を楽しみことができます。
ベイコート倶楽部メンバー様が同伴 または 横浜ベイコート倶楽部に宿泊の方だけが利用できる、特別なレストランです。