2018.7.28(土) ~7.29(日)台風12号の影響を受けました。
台風12号は、日本列島の東側から接近、上陸して、東から西へと進路を取り、列島を逆送横断するという経路をたどりました。(その後、九州を南下)
今まで経験したことのない台風です。
東京 隅田川花火大会 や 鎌倉 由比ヶ浜で予定されていた浜盆踊りなど、様々な行事が延期になりました。
報道によると、熱海~小田原の海岸線では、高波の影響でいろいろなトラブルが発生しました。
熱海ビーチラインは通行止めとなっています。
リゾートクラブ施設も、リゾーピア熱海、ウィスタリアンライフクラブ熱海が被害を受け、設備故障のため当面、休館となっています。
夏休みのトップシーズン、楽しみにされていた方が多い季節に辛いですね。。。
被害を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
1日でも早い復旧 復興をお祈り申し上げます。
2018年7月30日月曜日
2018年7月25日水曜日
手軽に温泉を 利世館
2018.7.25(水)銭湯”利世館”を訪れました。
このところ、身体に痛いところが多く、温泉に入りたいな~と痛感しています。
リゾート会員権のお仕事をしているというのに、なかなかリゾートの温泉へ出かけることができず、こうなったら横浜の温泉を探そう!と決めました。
リゾート会員権の業務終了後、関内の事務所から馬車道・伊勢佐木商店街を歩いて”利世館”を訪れました。
伊勢佐木商店街から狭い小路を入ったところにある、ビルの2階です。
商店街の一本裏へ抜けた通りは風俗店が立ち並ぶピンピカの街で、ちょっとビビりました。
ん十年ぶりかの街中の銭湯。
フロントで470円を払って入ると、意外と空いています。
黒湯の浴槽があり、これがいわゆる天然温泉。
黒湯のお風呂に貸切で浸かって、とても身体が温まりました。
痛みが取れますように!
*リゾート会員権 売却
このところ、身体に痛いところが多く、温泉に入りたいな~と痛感しています。
リゾート会員権のお仕事をしているというのに、なかなかリゾートの温泉へ出かけることができず、こうなったら横浜の温泉を探そう!と決めました。
リゾート会員権の業務終了後、関内の事務所から馬車道・伊勢佐木商店街を歩いて”利世館”を訪れました。
伊勢佐木商店街から狭い小路を入ったところにある、ビルの2階です。
商店街の一本裏へ抜けた通りは風俗店が立ち並ぶピンピカの街で、ちょっとビビりました。
ん十年ぶりかの街中の銭湯。
フロントで470円を払って入ると、意外と空いています。
黒湯の浴槽があり、これがいわゆる天然温泉。
黒湯のお風呂に貸切で浸かって、とても身体が温まりました。
痛みが取れますように!
*リゾート会員権 売却
2018年7月23日月曜日
ヨガフェスタの予約開始
2018.9.15(土)~17(月祝)横浜みなとみらいのパシフィコ横浜・臨港パークでヨガフェスタ横浜2018が開催されます。
恒例、年に1度のお祭り、1年間の自分のプラクティスを振り返る時間、知らない分野のヨガを経験するチャンス、大好きなインストラクターやヨガ友と会う和やかな時間・・・ひとりプラクティスを積むという性格のヨガでは、貴重なイベントです。
今日7.23(月)は有料レッスンの予約開始日で、なますて会の皆の分を希望通りに予約できて、ホッとしたところです。
今年も、気づきの多い、楽しい3日間になりますように!
(パシフィコ横浜~臨港パークに出る通路から、建築中の横浜ベイコート倶楽部とカハラホテルが見えますので、様子を見てきたいと思います)
*ベイコート倶楽部
2018年7月21日土曜日
鎌倉でキンキをゲット
2018年7月20日金曜日
長狭米が届きました
ふるさと納税の返礼に、長狭米が届きました。
長狭米は、2017.5月千葉県鴨川の鴨川グランドタワーに宿泊した日、棚田”大山千枚田”を訪れましたが、大山千枚田をはじめ長狭平野で獲れる収穫量の少ないブランド米です。
一度いただいたみたいと思っていたので、炊くのが楽しみです。
リゾート会員権の仕事をする仲間が、マンゴーをふるまってくれました。
熟成度もちょうど良かったようで、瑞々しい酸味がある美味しいマンゴーでした。
*リゾート会員権
長狭米は、2017.5月千葉県鴨川の鴨川グランドタワーに宿泊した日、棚田”大山千枚田”を訪れましたが、大山千枚田をはじめ長狭平野で獲れる収穫量の少ないブランド米です。
一度いただいたみたいと思っていたので、炊くのが楽しみです。
リゾート会員権の仕事をする仲間が、マンゴーをふるまってくれました。
熟成度もちょうど良かったようで、瑞々しい酸味がある美味しいマンゴーでした。
*リゾート会員権
2018年7月18日水曜日
逗子マリーナへ
2018.7.18(水)リゾート会員権の仕事仲間とともに、逗子マリーナを訪れました。
逗子マリーナオーナズというリゾート会員権の販売のために、客室の写真を撮らせてもらいました。
この酷暑の中、汗だくになってたくさんの写真撮りをしました。
今回は、特にフェニックス会、ワシントニヤ会のお部屋がリニューアルされて綺麗になっていました。
そもそもお部屋が広いので、大きなダイニングテーブル&チェアが置いてあり、安ホテルの備品とは異なる仕様と感じました。
材木座海岸を散歩したり、鎌倉の海やお寺を散策したり、この季節であれば光明寺の蓮の花を観にでかけたりしても良いな~と思いました。
利用料金も安いクラブなので、こんなお部屋で気取らない休暇を過ごせたらと思います。
2018.4月より逗子マリーナオーナズWebサイトがオープンしています。
*逗子マリーナオーナーズ
逗子マリーナオーナズというリゾート会員権の販売のために、客室の写真を撮らせてもらいました。
この酷暑の中、汗だくになってたくさんの写真撮りをしました。
今回は、特にフェニックス会、ワシントニヤ会のお部屋がリニューアルされて綺麗になっていました。
そもそもお部屋が広いので、大きなダイニングテーブル&チェアが置いてあり、安ホテルの備品とは異なる仕様と感じました。
材木座海岸を散歩したり、鎌倉の海やお寺を散策したり、この季節であれば光明寺の蓮の花を観にでかけたりしても良いな~と思いました。
利用料金も安いクラブなので、こんなお部屋で気取らない休暇を過ごせたらと思います。
2018.4月より逗子マリーナオーナズWebサイトがオープンしています。
*逗子マリーナオーナーズ
ラベル:
リゾートクラブ,
リゾート会員権,
鎌倉,
逗子マリーナオーナーズ
2018年7月15日日曜日
ロッカーが新しくなりました
2018.7.15(日)いつものスポーツクラブへ出かけました。
ロッカーが新しくなっていました。
このところの暑さは尋常ではなく、スーツクラブでエアロビクスをしたり筋トレをしたりしていた方が、ずっと涼しいようです。
*リゾート会員権 価格動向
ロッカーが新しくなっていました。
このところの暑さは尋常ではなく、スーツクラブでエアロビクスをしたり筋トレをしたりしていた方が、ずっと涼しいようです。
*リゾート会員権 価格動向
2018年7月11日水曜日
タップルームでBeerを
馬車道タップルーム |
前を通るたび、いつも不思議と賑わっていると感じていたお店で、ビール好きのひとりが紹介してくれました。
![]() |
140ml×3種類=1,000円でお得に試飲できる |
ひとことで言うと、クラフトビール、フレーバービールのようです。
最初はよく分からないので、お得に3種類を少しずつ試飲できるセットを頼みました。
修善寺ヘリテッドラガー、島国スタウト、帝国IPA、どれも個性的なビールです。
市販のビールと異なり、温度も低くアルコール濃度5~8%あり、香りや味を味わっていただきました。
![]() |
お料理も美味しい! |
ゆっくり美味しいビールを飲めるお店。
2018年7月8日日曜日
神武寺
![]() |
神武寺 楼門~薬師堂への参道 |
京急 神武寺駅は、米軍の池子住宅(旧弾薬庫)の敷地に接していて、米軍関係者専用の改札口もあります。ちょっと驚きです。
神武寺へ続く裏参道(山道)を登り、約30分で到着。
かなり広いお寺のようです。
![]() |
薬師堂 |
![]() |
神武寺の晩鐘 |
その修験の山が、今では鷹取山ハイキングコースになっています。
![]() |
なんじゃもんじゃの木 |
次は鷹取山ハイキングコースを含めて、ゆっくり歩きたいと思います。
*リゾート会員権 価格
2018年7月7日土曜日
2018年7月6日金曜日
2018年7月5日木曜日
安くて豪華に旅する方法 改訂キンドル版
舟橋栄二さんの著書『熟年世代に送る 安くて豪華に旅する方法-リゾートクラブは宝の山』が、電子書籍(キンドル版)500円で改訂再版されました。
完売した初版の中古本にはプレミア価格がついていました。これが電子書籍にリメイクされただけでなく、あの有名ブロガー resortboyさんとの対談も加えてバージョンアップしています。
僭越ながら私も、”改訂新版への序文”で本書に対する思いを寄せさせていただきました。
定年退職を迎える方、お得に旅を楽しみたい方、今までとは異なる旅の切り口を考えてみたい方など、これからリゾートライフを楽しもうとしている方々にお勧めしたい1冊です。
スマートフォンやタブレット、パソコンでキンドルアプリをダウンロードして、ぜひご覧になってみてください。
ご購入はこちらから→熟年世代に送る 安くて豪華に旅する方法-リゾートクラブは宝の山
完売した初版の中古本にはプレミア価格がついていました。これが電子書籍にリメイクされただけでなく、あの有名ブロガー resortboyさんとの対談も加えてバージョンアップしています。
僭越ながら私も、”改訂新版への序文”で本書に対する思いを寄せさせていただきました。
定年退職を迎える方、お得に旅を楽しみたい方、今までとは異なる旅の切り口を考えてみたい方など、これからリゾートライフを楽しもうとしている方々にお勧めしたい1冊です。
スマートフォンやタブレット、パソコンでキンドルアプリをダウンロードして、ぜひご覧になってみてください。
ご購入はこちらから→熟年世代に送る 安くて豪華に旅する方法-リゾートクラブは宝の山
登録:
投稿 (Atom)