2016年12月31日土曜日

伏見を訪れて

伏見稲荷
2016.12.31大晦日、久しぶりに伏見を訪れました。

伏見稲荷は外国からの旅行客で大渋滞です。
山頂まで登り、伏見稲荷なのに人っ子ひとりいない白瀧社へお参りして、東福寺方面へ降りてゆきました。
仲恭天皇九條陵・崇徳天皇皇后聖子月輪南陵 があり、市内を見下ろします。
東福寺三門
御香宮神社の門
伏見桃山まで電車になり、御香宮神社にお参り。
門が伏見城の遺構ということで、さすがは豊臣秀吉、素晴らしい彫り物で飾られていました。
城の石なども境内に残っていました。


寺田屋
時代は変わって、坂本竜馬で有名な寺田屋です。
月桂冠
月桂冠、菊正宗、松竹梅(宝酒造)など、大きな酒蔵が立ち並んでいます。
安土桃山末期から江戸期にかけて栄えた伏見の酒ですね。

大きな酒蔵は、年末で皆閉まっていたのですが、個人商店のような小さな造り酒屋が営業していて、観光客は皆、そこでお酒を求めていました。
美味しかったから と地元の方も麹を買いにやってきていました。