2011年3月14日月曜日

東北地方太平洋沖地震 3/14(月)

朝6:00過ぎ”JR最寄駅のシャッターが閉まっていて電車が動いていない”と夫から電話が入りました。

早速、TVとパソコンを立ち上げて電車の運行状況を調べ、バス・私鉄を乗り継いで出社するルートを夫へ連絡します。
同じルートを自分もと決めて家を出ようとすると、会社の仲間から”自分は自転車で行く、他は自宅待機”と電話が入り、その旨、電話連絡をしてから家を出ます。

速や足で道を歩いていると、夫から”バスで着く私鉄駅は入場制限をしていて駅に入れない、違うルートを”メールが入ります。
そこで、別の私鉄駅を目指して歩き、何とか私鉄に乗って、見慣れない駅へ到着、徒歩で会社に着いたのは9:00ぎりぎりになっていました。

節電が呼び掛けられているので、最低限の明りで仕事をします。コートを着て暖房も入れないことにします。
今日の都内で約束していた数件の面談をキャンセルしようと電話を入れますが、電話は何度かけても繋がりません。
やっと連絡が終わったのはお昼近くになっていました。

事務所の応接で簡単なランチを食べていると、ビルの管理の方がやってきて”12:30~計画輪番停電がありますのでエレベータを使わないでください”とのこと。
えっ、中区は東京電力の表では停電地区に挙がっていなかったのに・・・。

夫から”今日、出社に4時間余りかかった。身体が持たないので、今夜から4泊、都内のビジネスホテルが取れたので帰宅しない”と電話が入ります。

午後からは、今週の予定をどうするかお客様と電話で相談です。
キャンセルや延期が難しいとが分かり、夕方までには”明日の状況をみて判断”という結論(?)を出しました。

そんなことをしている間にもあの「ミュっ、ミュっ、ミュっ」というイヤ~な音がする緊急地震速報が携帯に入ります。
速報が出てしばらくすると、ゆらゆらと目眩のような揺れがやってきます。

 緊急地震速報など
 10:03 茨城県沖で地震発生
 11:20 エリアメール 国民の皆様へ(計画節電の連絡)
 16:25 長野県で地震発生



ビルのエレベータの張り紙 いつ停電なのかわからない・・・


今日は早めに帰宅を決めます。
今朝の私鉄は既に運行を停止しているため、市営地下鉄+バスでのルートを選択します。
予想外にトントンと乗り継ぎができて、まだ明るいうちにJR最寄駅に到着しました。

自宅の計画輪番停電が何番になるかが分からないので、停電が始まる前に、夕食を食べてしまいました。
東京電力の表に住所が載っていないので、ご近所では「停電はない」ということになっているそうですが、は果たしてその通りでしょうか・・・。

リゾートクラブ施設 地震による影響